たまちゃん:仮 退院…★黄疸処置は 保護部屋で…
月曜日
たまちゃん
ビリルビン数値が ほんの少ししか
下がってくれない
尿素窒素
クレアチニンは 下げ止まり状態…
貧血も よくなってくれなくて…
先生の手があくまで
入院室のたまちゃんと
面会しながら 待機していた…
先生と 相談して たまちゃんの
入院 OR 継続入院に ついて
悩んだ結果
入院中に 黄疸(ビリルビン)が
下がってくれないようなら
ヘパヒカ(黄疸治療薬)を 処方して
お家で治療してみませんか…
火曜日 水曜日 木曜日と
黄疸治療薬(注射)
&
点滴を して
金曜日に 予約診察検査に
してみませんか…?
たま
ねこさん あるあるで
だれも いないところを
よく見てしまうので
たまちゃん やめてぇ…って
言われるのなんよねぇ…
入院生活にも
少しなれてきたのなん…
仲良くしてもらっている
看護師さんも いるのなんよぉ…
おしり とんとんも
してもらっているのなん…
お顔
特に 顎の下が 気持ちイイのなんよぉ…
しゅりしゅりだって
出来る たまなんよぉ…
ねこきゅう 長い 面会時間でしゅなんねぇ…
時間 大丈夫でしゅかなん…?
たま
退院できるのでしゅかなん…?
先生と相談してみてなん…
たま すんっごく 頑張ったのなんよぉ…
どうやら…
たま 一時退院が 決まりましたなん…
金曜日の結果しだいで
再入院となってしまうかも…なんでしゅが
一旦 帰宅出来るのなんよぉ…
昨日 火曜日は
いっちゃん & みけ香が
予約診察へ 向ったのなん
その 備忘録は 次になるみたいでしゅなん…
暑さが
しゅごいことになっているのなんよぉ…
水分補給
塩分補給
ちゃーんとした 睡眠…
休息…
大丈夫でしゅか…なん…
週の真ん中 水曜日…
危険な暑さを 回避して
安心・安全に
過ごせますように…なん…
コロナが あっちこっちで
猛威をふるっているみたい
でしゅなん…
お気をつけくだしゃいんなん…
この暑さのなか
お手手 煩わせてしまうのでしゅが
したの じゃ・らんを 一撫で
ぽちっと応援のお願いでしゅなん…
ぽちっとしてなん…♪
なんか
創始をしていても
くらっくらしてしまう…
本当に 厳しい夏ですよねぇ…
日が落ちた頃か
日が昇る前に
水撒きをするのですが
ここ2日 続けて
同じ場所に
ごっつい 大きな すっごく
鮮やかな 緑色のバッタさんが
いるんだよねぇ…
お水が かかると 嬉しそうに
草の間から
出て来る
ただ おっきすぎて
こわいんだよねぇ…
ちょっと 小ぶりの ちょっと
おさえめの色をした
バッタさんは
隠れてくれるので
怖くないんだよねぇ…!!!
さっ!!!
今日は げんちゃんの 抗がん剤治療日…
受け付けお預かり…じゃなくて
ねこきゅうが 待機している間に
血液検査の結果を出してもらって
その結果しだいで
抗がん剤治療になるか
無理をせず
ステイ…
来週へ 抗がん剤治療に変更になるか…
保護部屋処置が必要な子たち…
今日も おもいっきし
ぱたぱた しないと
追いつけないのですよぉ…
ただ
ねこきゅう 本質 ぐーたらなので
休息とって
身を守りながらの 動きなんですがねぇ…w
その ぐーたら態勢が
いろいろ 継続出来ているような
気がする…
ぐーたらの 言い訳なんだけれど…w
… …
・