necokyuu29 保護猫さんと+公園猫さん…

保護部屋で 治療を頑張ってくれている仔達…
公園猫さんたちの ご飯まわりを…

みけ香の退院…★慢性腎不全・急性腎不全…07・22…

22日 月曜日
夜診察 18:30 お迎え
予定の みけ香…


駐車場 空きはなし…
少し 待って
なんとか 駐車は出来たのだけれど
待合室
座れる場所が ないくらいの
混雑具合…


予定時間が かなり おしていて
面会して お待ちいただけるように
準備しますねぇ…と

看護師さん…


入院室 みけ香だけなんよねぇ…
なので 自由に 動き回れるのなん…
もちろん 点滴チューブが
みけ香に 着いて来れる 範囲で でしゅが…
なん…


退院 ぎりぎりまで
点滴を 流すテイでしゅなん…


暇なので
みけ香 ちゅーるとか
食べてあげても よいでしゅなんよぉ…



みよっ!!
みけ香の 復活の お顔なん…!!!




待つこと 1時間…
先生からの お話しみたいで
入院室から 診察室へ
移動した ねこきゅう だったのなん…




尿素窒素 クレアチニン
さげどまりだと おもわれます…


かなり 厳しいことを
お話しさせていただくと…


みけ香ちゃん
慢性腎不全 ステージⅣです…


いやぁ…
先生
まだ 尿素窒素の数値は
ステージⅢ ですよねぇ…



まぁ…
それは そうなのですが

総合的にみて ステージⅣ
もしくは
ステージⅢの 後半です…


みけ香ちゃんの場合
慢性腎不全のうえに
急性腎不全が のかってくる…の
症状が でていて


次に また この 症状が
出て来ての 繰り返しになる
可能性が あります…



みけ香ちゃんは かなり
頑張り屋さんの タイプなので


退院翌日から 点滴回数を
各日から 
毎日に変更して 対応してあげるの
よいと 思います…



はい…
たまが 毎日点滴とんっているので
1名さま 追加で
頑張ってもらいます…



退院後は
みけ香の方が 体重がある…


たまちゃんが 食べられないご飯も
みけ香が こそっと 食べている…

療法食を食べている みけ香


療法食の粒が 食べられない たま…
こそっと 腎臓に配慮した ご飯を
たまに…
スープとかも たまに…


みけ香も 欲しいでしゅなんよぉ…の
圧が 
凄くって…






あすかゾーンで 過ごしている
たまちゃん & みけ香…


そして それを お迎えした
じゃ・らん & ちびにゃん…

なにげない 日常なんだけれど
なんか知らんけれど
ほっと する 一瞬…なんだよぉ…




台風とか
すっごい 雨だとか…


どうか 安心・安全に
過ごせますように…なん…





やっと
月曜日退院の みけ香に
追いつくことが 出来たよぉ…


まだ
げんちゃんの 抗がん剤休薬日が
追いついていない…


そして…
木曜日の たまちゃん 予約審査に
行ったので
それも 追いつきたいなぁ…




保護部屋
ぱたぱたが 続いていて
遅れ気味なんだよねぇ… (´・・`)…



… …